求人の特徴
社員登用あり
交通費支給
バイク通勤OK
ブランクOK
正社員
業務内容
✅仕事内容
病院における看護業務及び付帯する業務
✅アピールポイント
平成24年9月1日に新病院へ移転しました(国土交通省住宅建築物省CO2推進モデル事業に採択)
病床稼働率:92.6%
平均在院日数:119.6日
統合失調症・うつ・認知症の患者さんがメインです。手がかかるため他の病院が敬遠しがちなアルツハイマーのせん妄患者の短期治療も積極的に行っており、在宅に帰すという部分に力を入れております。
経管栄養などの重い方はゼロです。鼻腔栄養は数名います。基本自立できる人が多いです。
脱入院医療をかかげて在宅で手厚い訪問医療を提供している為、訪問看護、訪問診療ともに増加傾向です。
(所謂「アウトリーチ事業」※精神的不調を抱える人の家を精神科チームが訪れ、外来治療につなげる)
✅職場環境
病床数
97床床(精神97床)
看護師在籍数
看護師31名/准看護師24名
看護師年齢層
20-60代と幅広く在籍
子育てナース
多数在籍
看護基準
15:1
病院における看護業務及び付帯する業務
✅アピールポイント
平成24年9月1日に新病院へ移転しました(国土交通省住宅建築物省CO2推進モデル事業に採択)
病床稼働率:92.6%
平均在院日数:119.6日
統合失調症・うつ・認知症の患者さんがメインです。手がかかるため他の病院が敬遠しがちなアルツハイマーのせん妄患者の短期治療も積極的に行っており、在宅に帰すという部分に力を入れております。
経管栄養などの重い方はゼロです。鼻腔栄養は数名います。基本自立できる人が多いです。
脱入院医療をかかげて在宅で手厚い訪問医療を提供している為、訪問看護、訪問診療ともに増加傾向です。
(所謂「アウトリーチ事業」※精神的不調を抱える人の家を精神科チームが訪れ、外来治療につなげる)
✅職場環境
病床数
97床床(精神97床)
看護師在籍数
看護師31名/准看護師24名
看護師年齢層
20-60代と幅広く在籍
子育てナース
多数在籍
看護基準
15:1
※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
✅資格
看護師・准看護師資格必須
看護師・准看護師資格必須
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:45~17:30 [夜勤]16:45~8:45 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
賃金 | ✅給与 想定年収:341.8~599.2万円 想定月給:21.4~36.6万円 基本給:170,000円-320,000円 職務手当:(看護師)18,000円-/(准看護師)16,000円- 当直手当:7,000円/回(月4回で計算) ※以下、該当する場合に支給 燃料手当等(10月・1月に支給) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 5ヶ月分 年2回(前年実績:約5.0ヶ月) ✅昇給 有り 2,000円-4,000円/月 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 [休日] 週休2日、シフト制+祝日数 ※祝日のある月は祝日分の休みあり [休暇] ・有給休暇:法定通り ・リフレッシュ休暇(2日間) ・産前、産後休暇 ・母性健康管理のための休暇 ・生理休暇 ・特別休暇 [年間休日] 121日 ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 北海道釧路市大楽毛4-1-1 |
勤務先会社名 | 釧路優心病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社BUSHITSU |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 樋口駿太朗 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目42‐4 |
事業内容 | 有料職業紹介 13-ユ-316040 |
電話番号 | 09072300075 |