求人の特徴
社員登用あり
交通費支給
バイク通勤OK
ブランクOK
正社員
業務内容
✅仕事内容
病院における看護業務及び付帯する業務
✅アピールポイント
・希少なJRグループの企業立急性期病院です。働き方改革を推進しているので、長くお勤めできる環境が整っています。
・さまざまな福利厚生があり、JRの乗車無料をはじめ、子育て支援や住居に関するライフサポートの体制も手厚いです。
・有給取得率80%でしっかりお休み確保ができる環境。職員のプライベートも大切にしています。
・風通しがよい環境で人間関係良好です。他業種との連携も良好で、定着率が高い職場です。
・多くの認定看護師が在籍しているのでスペシャリストの下でしっかり学べます。資格取得を志す方に最適な環境です。
✅職場環境
病床数
312床床(一般312床)
看護師在籍数
294名 ※2023年9月現在
看護師年齢層
[平均年齢]35.2歳 ※2023年9月現在
子育てナース
[在籍]あり
[子育て中の看護師]50%以上
[産前産後休暇]あり
[産休育休後復帰率]100%
[育児休業の取得実績]あり(お子さまが3歳になるまで利用可)
[男性の育児休業の取得実績]あり(お子さまが3歳になるまで利用可)
[男性の育児休業取得率]増加中
[時短勤務制度]あり
※すべて2023年9月現在
一日の外来人数
690名
看護方式
固定チームナーシング
看護基準
7:1
夜勤回数目安
8回程度/月(準夜勤+深夜勤)
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】
中途採用者に関しては、経験により一定期間プリセプターを付け、業務習得のサポートをしています。
独自のクリニカルラダーシステムを採用しており、着実にスキルアップできる環境をご用意しています。
各種委員会や勉強会も充実しています。
【研修、研究会】
[院内研修]
・院内研修(クリニカルラダーのレベル別)
・リフレッシュ研修(中途採用者対象)
・各種委員会主催の研修
・看護技術研修
・CVポート穿刺訓練
・プレゼン訓練
・急変時対応訓練
・メンタルヘルスの講義とメンタルサポート
[院外研修]
日本看護協会、北海道看護協会主催の研修や日本看護学会、医療・看護分野の各種専門学会等
[研究会]
看護研究会(各部署1研究/年)
【資格取得支援】
当院では認定看護師研修支援制度をご用意しています。
研修費、宿泊代などは出張規程に準じて会社が負担し、給与も支給するなどの支援を行います。
院内選考を行い、入学後の認定看護師教育課程を在職しながら受講できるよう支援しています。
院内規程に基づき、費用負担等の助成制度があります。
2023年9月現在、がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、手術看護、皮膚・排泄ケア等の資格取得者が在籍しています。
病院における看護業務及び付帯する業務
✅アピールポイント
・希少なJRグループの企業立急性期病院です。働き方改革を推進しているので、長くお勤めできる環境が整っています。
・さまざまな福利厚生があり、JRの乗車無料をはじめ、子育て支援や住居に関するライフサポートの体制も手厚いです。
・有給取得率80%でしっかりお休み確保ができる環境。職員のプライベートも大切にしています。
・風通しがよい環境で人間関係良好です。他業種との連携も良好で、定着率が高い職場です。
・多くの認定看護師が在籍しているのでスペシャリストの下でしっかり学べます。資格取得を志す方に最適な環境です。
✅職場環境
病床数
312床床(一般312床)
看護師在籍数
294名 ※2023年9月現在
看護師年齢層
[平均年齢]35.2歳 ※2023年9月現在
子育てナース
[在籍]あり
[子育て中の看護師]50%以上
[産前産後休暇]あり
[産休育休後復帰率]100%
[育児休業の取得実績]あり(お子さまが3歳になるまで利用可)
[男性の育児休業の取得実績]あり(お子さまが3歳になるまで利用可)
[男性の育児休業取得率]増加中
[時短勤務制度]あり
※すべて2023年9月現在
一日の外来人数
690名
看護方式
固定チームナーシング
看護基準
7:1
夜勤回数目安
8回程度/月(準夜勤+深夜勤)
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】
中途採用者に関しては、経験により一定期間プリセプターを付け、業務習得のサポートをしています。
独自のクリニカルラダーシステムを採用しており、着実にスキルアップできる環境をご用意しています。
各種委員会や勉強会も充実しています。
【研修、研究会】
[院内研修]
・院内研修(クリニカルラダーのレベル別)
・リフレッシュ研修(中途採用者対象)
・各種委員会主催の研修
・看護技術研修
・CVポート穿刺訓練
・プレゼン訓練
・急変時対応訓練
・メンタルヘルスの講義とメンタルサポート
[院外研修]
日本看護協会、北海道看護協会主催の研修や日本看護学会、医療・看護分野の各種専門学会等
[研究会]
看護研究会(各部署1研究/年)
【資格取得支援】
当院では認定看護師研修支援制度をご用意しています。
研修費、宿泊代などは出張規程に準じて会社が負担し、給与も支給するなどの支援を行います。
院内選考を行い、入学後の認定看護師教育課程を在職しながら受講できるよう支援しています。
院内規程に基づき、費用負担等の助成制度があります。
2023年9月現在、がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、手術看護、皮膚・排泄ケア等の資格取得者が在籍しています。
※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
✅求める人物像
・仲間を大切にして、看護の仕事を楽しめる方
・人間関係が良好で、風通しのよい職場で気持ちよく働きたい方
・子育てがひと段落したので、本格的に急性期医療への現場復帰をしたいとお考えの方
・急性期医療でのキャリアが4年以上と豊富で、リーダー業務の経験をお持ちの方
・経営面や福利厚生がしっかりした職場で働きたい安定志向の方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
・仲間を大切にして、看護の仕事を楽しめる方
・人間関係が良好で、風通しのよい職場で気持ちよく働きたい方
・子育てがひと段落したので、本格的に急性期医療への現場復帰をしたいとお考えの方
・急性期医療でのキャリアが4年以上と豊富で、リーダー業務の経験をお持ちの方
・経営面や福利厚生がしっかりした職場で働きたい安定志向の方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:30~17:05 [夜勤]16:00~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
賃金 | ✅給与 想定年収:328万円~ 想定月給:21.7万円~ [基本給]172,600円‐ [調整手当]5,000円‐15,000円 [夜勤手当]40,000円(10,000円/回(2交代制)、4回/月で算出) [寒冷地手当]55,200円‐138,000円/年 ※以下該当者のみ別途支給 住宅手当、扶養手当 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.56ヶ月分 年2回 7月・12月に支給 ✅昇給 有り 年1回 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 [休日] シフト制(4週8休) [休暇] 有給休暇:法定通り その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 114日 ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 北海道札幌市中央区北三条東1-1 |
勤務先会社名 | JR札幌病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社BUSHITSU |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 樋口駿太朗 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目42‐4 |
事業内容 | 有料職業紹介 13-ユ-316040 |
電話番号 | 09072300075 |