求人の特徴
社員登用あり
交通費支給
バイク通勤OK
ブランクOK
正社員
業務内容
✅仕事内容
病院内における看護ならびに介助業務
[主な医療処置]採血、胃ろう、たん吸引、経管栄養、IVH、インシュリン
✅アピールポイント
・大手医療法人『愛全会グループ』が運営する、海外リゾート施設のようにラグジュアリー感があふれる慢性期病院です。
・多くの医療機関や福祉施設を運営する法人です。将来はキャリアプランに合わせた異動も相談可能です。
・地下鉄『大通駅』と『真駒内駅』から職員専用送迎バス有り!車通勤も可能なので、お好きな通勤手段をお選びください。
・子育て奮闘中の職員が多数在籍!シフトや休暇もみんなで協力しながら調整しています。
・教育サポート体制が整っているので、経験が浅めの方やスキルに不安がある方も安心です。
✅職場環境
病床数
609床床(一般199床,療養510床,うち回復リハ55床)
看護師在籍数
約200名 ※2024年2月時点
看護師年齢層
[平均年齢]40歳 ※2024年2月時点
子育てナース
[子育て中の看護師]多数在籍
[育児休業の取得実績(病院全体)]有り(女性100% 男性61.5%)
[勤務時間短縮制度]有り
※すべて2024年2月時点
介護職員人数
[介護職]200名以上
[リハビリテーション職]150名弱(うち男性130名以上)
※すべて2024年2月時点
一日の外来人数
40名程
看護方式
固定チームナーシング制
看護基準
20:1
夜勤回数目安
月4-5回程
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援[研修]院内研修は、看護技術研修や、フォローアップ研修等があります。院外研修も行っています。
[クリニカルラダー]有り
[クリニカルラダー補足]当院では、院内独自のクリニカルラダー制度を導入しています。
[その他補足]
・教育体制
当院の院内教育は、病院理念・看護部理念、看護部教育理念をもとにキャリア開発の考え方を基本とし、講義・演習により看護職員の成長段階に合わせた看護実践能力(知識・技術等)を育成することを目指しています。
キャリア開発の成長・発達過程を重要視し、看護・介護職員の能力をステップアップすることをねらいとしています。また、キャリア開発で最も重要な取り組みは自己学習と位置づけ、自己学習を支援、補完することを目的に院内教育を企画・実践しています。
・勉強会
有り(院内独自の認定制度があります)
ブランクサポート<中途入職者への研修>
臨床経験2年未満の中途入職者は、愛全会の新卒看護師のプログラムに参加していただけるので、着実にスキルアップできます。
教育制度の備考[中途プリセプター制度補足]入社後3ヶ月間を目安としています。
病院内における看護ならびに介助業務
[主な医療処置]採血、胃ろう、たん吸引、経管栄養、IVH、インシュリン
✅アピールポイント
・大手医療法人『愛全会グループ』が運営する、海外リゾート施設のようにラグジュアリー感があふれる慢性期病院です。
・多くの医療機関や福祉施設を運営する法人です。将来はキャリアプランに合わせた異動も相談可能です。
・地下鉄『大通駅』と『真駒内駅』から職員専用送迎バス有り!車通勤も可能なので、お好きな通勤手段をお選びください。
・子育て奮闘中の職員が多数在籍!シフトや休暇もみんなで協力しながら調整しています。
・教育サポート体制が整っているので、経験が浅めの方やスキルに不安がある方も安心です。
✅職場環境
病床数
609床床(一般199床,療養510床,うち回復リハ55床)
看護師在籍数
約200名 ※2024年2月時点
看護師年齢層
[平均年齢]40歳 ※2024年2月時点
子育てナース
[子育て中の看護師]多数在籍
[育児休業の取得実績(病院全体)]有り(女性100% 男性61.5%)
[勤務時間短縮制度]有り
※すべて2024年2月時点
介護職員人数
[介護職]200名以上
[リハビリテーション職]150名弱(うち男性130名以上)
※すべて2024年2月時点
一日の外来人数
40名程
看護方式
固定チームナーシング制
看護基準
20:1
夜勤回数目安
月4-5回程
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援[研修]院内研修は、看護技術研修や、フォローアップ研修等があります。院外研修も行っています。
[クリニカルラダー]有り
[クリニカルラダー補足]当院では、院内独自のクリニカルラダー制度を導入しています。
[その他補足]
・教育体制
当院の院内教育は、病院理念・看護部理念、看護部教育理念をもとにキャリア開発の考え方を基本とし、講義・演習により看護職員の成長段階に合わせた看護実践能力(知識・技術等)を育成することを目指しています。
キャリア開発の成長・発達過程を重要視し、看護・介護職員の能力をステップアップすることをねらいとしています。また、キャリア開発で最も重要な取り組みは自己学習と位置づけ、自己学習を支援、補完することを目的に院内教育を企画・実践しています。
・勉強会
有り(院内独自の認定制度があります)
ブランクサポート<中途入職者への研修>
臨床経験2年未満の中途入職者は、愛全会の新卒看護師のプログラムに参加していただけるので、着実にスキルアップできます。
教育制度の備考[中途プリセプター制度補足]入社後3ヶ月間を目安としています。
※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
✅求める人物像
・急性期以降のステージに興味があり、夜勤対応が可能な方
・一人ひとりのレベルに合わせた丁寧な指導を受けられる職場をお探しの方
・子育て理解がある職場をお探しの方
・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方
・チーム医療に興味があり、協調性を大切にして働きたい方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
・急性期以降のステージに興味があり、夜勤対応が可能な方
・一人ひとりのレベルに合わせた丁寧な指導を受けられる職場をお探しの方
・子育て理解がある職場をお探しの方
・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方
・チーム医療に興味があり、協調性を大切にして働きたい方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:45~17:15 [夜勤]16:45~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 58分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
賃金 | ✅給与 想定年収:372.4~472.3万円 想定月給:25.4~31.8万円 [基本給]187,000-251,000円 [夜勤手当]49,200円(12,300円/回、4回/月で算出) [調整手当]9,600円 [職務手当]8,500円 [賞与]673,200円‐903,600円(3.60ヶ月分/年) [該当者のみ別途支給] 時間外手当、住宅手当、扶養手当 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.6ヶ月分 業績や人事評価により変動します(3.6-5ヶ月) [算定期間 ]夏(10-3月)・冬(4-9月) ✅昇給 有り [回数]1回/年 [昇給額]1月あたり0円-2,500円(前年度実績) [昇給額単位]月 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 [休日] 月9日休(シフト制) [休暇] 夏季休暇・冬季休暇 [年間休日] 112日 ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 北海道札幌市南区川沿13条2-1-38 |
勤務先会社名 | 愛全病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社BUSHITSU |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 樋口駿太朗 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目42‐4 |
事業内容 | 有料職業紹介 13-ユ-316040 |
電話番号 | 09072300075 |