このエントリーをはてなブックマークに追加

病院の看護師

職種: 看護師
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道釧路市治水町3-14
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

仕事内容
病院内における看護業務全般、および付帯する業務

保健師:法人内における保健師業務全般、および付帯する業務

アピールポイント
・様々なキャリアを経験できます。法人内にはクリニック、診療所、訪問看護、介護老人保健施設、デイサービス、包括支援センターなど、第一線医療から在宅まで様々な部門があります。
・年齢給も導入しました。臨床経験が少ない方でも人生の経験をしっかりと評価し基本給に反映します。
・子育て中の方には24時間365日利用可能な保育所がございます。ベテラン保育士が、家庭と仕事の両立を頑張る看護師さんの子育てを、しっかりとサポートいたします。

職場環境
病床数
135床床(一般135床,療養45床)
子育てナース
多くの方が子育てしながら活躍しています。
一日の外来人数
外来 147.4名/日 (2022年度)
看護基準
10:1
救急搬入件数
7件
夜勤回数目安
8回/月
電子カルテ
有り

教育制度
発展教育支援クリニカルラダーⅠ段階評価 ・ マニュアルに基づいて、あるいは部分的に指導を受けながら日常業務ができる
クリニカルラダーⅡ段階評価 ・ 受け持ち看護師として自立した看護実践ができる
・ チームメンバーとしての役割を果たすことができる
クリニカルラダーⅢ段階評価 ・ 患者の状況に応じて、医師・コメディカルと連携しながら適切なケアが提供できる。
・ 当該部署における専門的看護ができ、後輩のロールモデルとなる。
クリニカルラダーⅣ段階評価 ・ 看護実践においてロールモデルとなり、看護学生を含む後輩の指導、教育ができる
・ 部署の目標達成に向け、リーダーシップを発揮できる
ブランクサポート既卒入職者へのサポートします。
セクションごとに必要な看護技術や、業務習得にむけて、チェックリストを用いたり、研修計画を立ててフォローします。
職場長は、入職後1か月・3か月・6か月を中心に面談を行ない、習得状況を確認したり、困っている事がないかなど日頃も含めてサポートしていきます。
中途採用看護師への研修会等も企画しています。
教育制度の備考インターネット研修:学研ナーシングサポート eラーニング研修
看護協会等の研修参加
ミニ学習会(不定期):多職種(医師・リハビリ技師・薬剤師など)が講師の研修会

※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
求める人物像
ブランクのある方、子育て中の方も歓迎です。新卒の方ももちろんですが、中途入職の方に向けても、スタッフが一丸となって着実にステップアップできるよう、丁寧にサポートいたします。ぜひ当院で一緒に働いてみませんか?

資格
看護師・准看護師資格必須

必要な経験等
業務経験者歓迎

必要な資格
業務経験者歓迎

募集要項

職種看護師
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
勤務時間
[日勤]8:45~17:00
[準夜勤]16:30~0:00
[深夜勤]0:00~8:45

休憩時間
[日勤] 60分
[夜勤] 45分

雇用形態
常勤(夜勤あり)
休日
休日・休暇
[休日] 
月9日(シフト制) 
※毎月16日から翌月15日の1ヶ月の間に9日公休、希望休は月2日
※2/15-3/15の月は8日公休

[休暇]
夏季・冬季休暇: 各2日
有給休暇: 入社日より6ヶ月後に10日付与(初年度10日)
※前年分のみ残日数を持ち越すことが可能
その他冠婚葬祭などは、規則による(結婚休暇5日、実父母の死亡7日など)

[年間休日]
111日(夏季休暇・冬季休暇含む)

有給消化率
80%程度
給与
年俸:3,800,000円 〜
固定残業:なし
賞与:3ヶ月分
年2回 前年度実績
以下の手当は規定により支給
住宅手当、家族手当、早出手当、日直手当、寒冷地手当
昇給有り
年1回
試用期間
試用期間:なし
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所北海道釧路市治水町3-14
勤務先名道東勤医協釧路協立病院
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名 株式会社BUSHITSU
業種人材派遣・人材紹介
代表者名樋口駿太朗
所在地東京都渋谷区代々木1丁目42‐4
事業内容
有料職業紹介
13-ユ-316040
電話番号09072300075

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る