業務内容
✅仕事内容
院内における看護業務及び付帯する業務
・病棟勤務(医療療養型)の業務全般を行っていただきます。(救急指定は受けておりません)
慢性期にある患者様が入院されるため、高齢者が中心となります。担当するのは全病床数の半数50床‐60床程度です。
・外来の場合は、外来業務全般
1日の業務詳細【療養病棟】
朝一:申し送り
午前中:バイタルサイン測定、じょくそう処置、排泄介助、食前の与薬、口腔ケア、吸引、体位交換、入浴介助、経管栄養準備、おむつ交換
昼:経管栄養、食事介助
午後:カンファレンス、経管栄養回収、処置、体位交換、じょくそう処置、入浴介助、オムツ交換、吸引、記録
夕方:申し送り
✅アピールポイント
・日勤は「9:00ー17:00(実働7時間)」の勤務体制です!朝ゆっくり出勤したい方必見です。
・残業はほとんどありません!定時で帰ることができるためご家庭との両立も可能です。
・有給取得率90%!仕事とプライベートとの両立が可能です。
・突発的な休みにも柔軟に対応します!みんなお互い様という協力的な職場です。
・定年65歳!再雇用制度もあり長期的に勤務できる環境が整った職場です。
・夜勤時の夕食と朝食が無料です!昼食も1回340円で利用することができる福利厚生があります。
✅職場環境
病床数
120床床(療養115床)
看護師在籍数
約60‐70名程度(内、常勤35名)
看護師年齢層
20代:1名、30代:3名‐4名(日勤帯中心)、40代:30%程度、50代:40%程度、60代:20%程度(平均年齢:50代)
子育てナース
日勤帯には子育て中の看護師も多く在籍をしております。
一日の外来人数
3診体制
1日外来数80人(内30人程がリハビリテーション)
患者層は内科、整形がほとんど
土曜日に内視鏡介助業務あり(オリンパスの旧式)
看護方式
チームナーシング(2チーム)+部屋受け持ち制(一部固定)+患者受け持ち制
看護基準
20:1
夜勤回数目安
月4-5回程度
電子カルテ
無し
紙カルテ
✅教育制度
発展教育支援<院外研修について>
・日本看護協会主催
・千葉県看護協会主催
・業者主催
・千葉県主催
など 積極的に進めています。
※研修費・交通費は病院負担・出張扱い有り
※院内勉強会は時間内に行います
※委員会活動は盛んです。医療安全も立ち上がっています
教育制度の備考日本看護協会主催
千葉県看護協会主催
外部講師主催
千葉県主催
院内における看護業務及び付帯する業務
・病棟勤務(医療療養型)の業務全般を行っていただきます。(救急指定は受けておりません)
慢性期にある患者様が入院されるため、高齢者が中心となります。担当するのは全病床数の半数50床‐60床程度です。
・外来の場合は、外来業務全般
1日の業務詳細【療養病棟】
朝一:申し送り
午前中:バイタルサイン測定、じょくそう処置、排泄介助、食前の与薬、口腔ケア、吸引、体位交換、入浴介助、経管栄養準備、おむつ交換
昼:経管栄養、食事介助
午後:カンファレンス、経管栄養回収、処置、体位交換、じょくそう処置、入浴介助、オムツ交換、吸引、記録
夕方:申し送り
✅アピールポイント
・日勤は「9:00ー17:00(実働7時間)」の勤務体制です!朝ゆっくり出勤したい方必見です。
・残業はほとんどありません!定時で帰ることができるためご家庭との両立も可能です。
・有給取得率90%!仕事とプライベートとの両立が可能です。
・突発的な休みにも柔軟に対応します!みんなお互い様という協力的な職場です。
・定年65歳!再雇用制度もあり長期的に勤務できる環境が整った職場です。
・夜勤時の夕食と朝食が無料です!昼食も1回340円で利用することができる福利厚生があります。
✅職場環境
病床数
120床床(療養115床)
看護師在籍数
約60‐70名程度(内、常勤35名)
看護師年齢層
20代:1名、30代:3名‐4名(日勤帯中心)、40代:30%程度、50代:40%程度、60代:20%程度(平均年齢:50代)
子育てナース
日勤帯には子育て中の看護師も多く在籍をしております。
一日の外来人数
3診体制
1日外来数80人(内30人程がリハビリテーション)
患者層は内科、整形がほとんど
土曜日に内視鏡介助業務あり(オリンパスの旧式)
看護方式
チームナーシング(2チーム)+部屋受け持ち制(一部固定)+患者受け持ち制
看護基準
20:1
夜勤回数目安
月4-5回程度
電子カルテ
無し
紙カルテ
✅教育制度
発展教育支援<院外研修について>
・日本看護協会主催
・千葉県看護協会主催
・業者主催
・千葉県主催
など 積極的に進めています。
※研修費・交通費は病院負担・出張扱い有り
※院内勉強会は時間内に行います
※委員会活動は盛んです。医療安全も立ち上がっています
教育制度の備考日本看護協会主催
千葉県看護協会主催
外部講師主催
千葉県主催
※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
応募資格
✅求める人物像
・仕事も家庭も両方大事にしたい方
・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方
・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方
・定年が長く再雇用制度もあるため、年齢問わずに長くしっかり働きたい方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な資格
業務経験者歓迎
募集要項
職種 | 准看護師・看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]9:00~17:00 [夜勤]16:45~9:15 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
休日 | ✅休日・休暇 【常勤の場合】 [休日] 変則型4週8休制(シフト制) 希望休:月3日 [休暇] 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇(慶弔休暇) 産前産後休暇 育児休暇 有給休暇(法定通り) [年間休日] 114日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする ✅有給消化率 80%程度 |
給与 | 月給:270,000円 〜 310,000円 固定残業:なし 賞与:3.5ヶ月分 2022年度実績 年2回 ※日勤常勤、土日休み日勤常勤は賞与に差がつきます。 ※賞与は在籍1年経過してからの支給。それまでは寸志支給となります。 昇給:有り 年1回 |
試用期間 | 試用期間:なし |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 千葉県鎌ケ谷市初富803 |
勤務先名 | 第2北総病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社BUSHITSU |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 樋口駿太朗 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目42‐4 |
事業内容 | 有料職業紹介 13-ユ-316040 |
電話番号 | 09072300075 |