このエントリーをはてなブックマークに追加

病院の看護師

職種: 看護師
雇用形態: 正社員
エリア: 千葉県佐倉市江原台2-36-2
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

仕事内容
院内における看護業務

1日の業務詳細朝一:情報収集、申し送り

午前中:受持ち患者さんの巡回、全身清拭、点滴、注射、採血、オペ送り出し、バイタルサイン測定、定時看護記録、昼分内服薬配布、ご家族面談、昼食前の巡回など

昼:配膳、食事介助、引き善

午後:巡回、経過観察、看護計画立案、バイタル測定、医療処置介助、カンファレンス、入退院対応、記録

夕方:申し送り

アピールポイント
・腎センターは旧国立佐倉病院の高度医療を継承し、患者様に関わるすべての職員の連携力を大切にしています。
・せぼねセンターはほぼすべての脊椎疾患に対応し、多くの症例を学べる環境です。
・ライフスタイルに合わせた勤務形態が選べます。2交代、3交代はどの病棟でも選択可能です。
・子育て世代をしっかりサポートします。24時間対応の院内保育や時短制度もあります。
・お子様の急な発熱などのお休みにも理解があります。納得の育休復帰率100%です。
・有給は初年度最大17日付与かつ、即日利用可能です。ご家族との時間やプライベートの時間を大切にできます。

職場環境
病床数
338床床(一般338床)
看護師在籍数
約307名程(うち病棟253.3名程)
看護師年齢層
平均年齢:35歳
一日の外来人数
736.7名
平均在院日数 一般病床 15.9日
看護方式
固定チームナーシング
看護基準
7:1
救急搬入件数
1,500台/年 ※前年度実績
電子カルテ
有り

教育制度
発展教育支援主に独自のキャリアラダーで教育します。
ブランクサポート中途入職者の孤立を防ぐ為に、定期的に中途入職者全員を集めて、教育やスキルチェック、悩み相談等を行っております。
教育制度の備考【看護の質向上を掲げています。】
・聖隷佐倉市民病院独自のキャリアラダーを導入しているため、自分が目指すべき到達点が病院の中で見えやすくなっています。
・認定看護師、専門看護師への積極的な人材投資を行っているため、スペシャリスト要請には非常に力を入れており、支援体制も充実しています。
・自己学習もしやすく、聖隷佐倉オリジナルのeランニングを導入しており、実際に現場で使う機材、薬剤での予習復習が可能なため、スタッフからも好評です。

※本求人は、 株式会社BUSHITSUによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
求める人物像
・教育体制や研修プログラムが充実した環境下で、スキルアップを目指したいとお考えの方
・急性期の経験を活かしつつ、子育て理解のある職場で働きたい方(ブランク明けの方も大歓迎です)
・総合病院でさまざまな経験を積みたい方

資格
看護師・准看護師資格必須

必要な経験等
業務経験者歓迎

必要な資格
業務経験者歓迎

募集要項

職種看護師
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
勤務時間
[日勤]8:30~17:00
[準夜]16:30~1:00
[深夜]0:30~9:00
[変則2交代制勤務]16:30~9:00
[夜勤専従勤務]17:00~8:30

休憩時間
[日勤] 60分
[夜勤] 90分

雇用形態
常勤(夜勤あり)
休日
休日・休暇
4週8休:1カ月に8日以上の休日があります
年間休日120日(厚生休暇4日、年末年始休暇6日含む)
年次有給休暇17日(初年度・入職月により変動)
永年勤続特別休暇/育児休職/介護休職/その他特別休暇あり
育児休業、介護休業、看護休暇の取得実績あり

有給消化率
80%程度
給与
年俸:4,400,000円 〜
固定残業:なし
賞与:4.5ヶ月分
年3回(前年度実績)
夏2ヶ月、冬2.2ヶ月、春0.3ヶ月
日勤者は4.1ヶ月
昇給:有り
年1回
試用期間
試用期間:なし
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所千葉県佐倉市江原台2-36-2
勤務先名聖隷佐倉市民病院
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名 株式会社BUSHITSU
業種人材派遣・人材紹介
代表者名樋口駿太朗
所在地東京都渋谷区代々木1丁目42‐4
事業内容
有料職業紹介
13-ユ-316040
電話番号09072300075

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る